staff blog

2008年08月15日

オーナー/キャニスター

200808142327000.jpg
お久しぶりです。
厚木グッゲンハイムマフィア・オーナー桑沢です。

毎日暑いですね。
皆さん、大丈夫ですか?

そーですか。

本日のブログは、店内に飾られている『キャニスター』について…

ちょと見づらいですが、画像をご覧下さい。

コレ何?

これは、アメリカ・ヨーロッパなどのキッチンで頻繁に使われる、『入れ物』で、日本でも使っている方も多い『キャニスター』といわれる物です。
プラスチックで出来ているものや、ガラスや木、陶器で出来ているものもあります。
店内に飾られているのは、金属製でビッカビカのメッキがかけられた、もちろんアンティークの、MADE IN USAの1950年代くらいの物です。
さて、これは何を入れておく物なのか?

そこで問題です!

画像を見てもらうと分かるのですが、4つの各キャニスターに
『F』『S』『C』『T』
と描かれています。
これは、各入れる物の頭文字です。
各、『F』『S』『C』『T』とは何でしょう?

例えば…
『Fruit』フルーツ
『Sushi』寿司
『Camera』カメラ
『Tomato』トマト
とかね(笑)

答えは、次回のブログで発表いたします。

では、皆さん、夏バテ防止にグッゲンハイムマフィアのハンバーガーでも食べに来て下さい〜(笑)
posted by GUGGENHEIM MAFIA at 12:33 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

calendar

<< 2018年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

search

 

recent entries

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。